こんにちは。大府展示場スタッフです。
季節の移ろいとともに街の景色も変わり、
あたたかい陽射しに包まれるこの時期は、家づくりを考える方も多くなります。
私たちも日々、住まいのこと、暮らしのことを考えながら、お客様をお迎えしています。
そんな中で改めて感じるのが、
「良い家とは、どんな家なのか」という問いです。
技術が進化し、家の性能が高まっていく今だからこそ、
私たちは創業者・松下幸之助の言葉に立ち返ることがあります。

「住まいというものは心身の置きどころであり、
また人格の成長をはかる場所でもあり、
人間が生活していくうえで最も大切なもの。
それにふさわしい“良い家”をつくりたい。」
この言葉のもとに、パナソニック ホームズは1963年に誕生しました。
「住まいづくりほど大切な仕事はない」という幸之助の使命感が、
今日まで受け継がれているのです。
住まいは、ただの「建物」ではなく、
人が成長し、家族が支え合い、心が豊かになる“場”です。
私たちは、その原点をいつまでも大切にしたいと考えています。
創業から60年。時代が変わっても、
「人を想う住まいづくり」という想いは変わりません。
一方で、時代とともに家の形も進化しています。
耐震性能、断熱性、省エネ性、空気環境など、
暮らしを支えるテクノロジーは日々進化し続けています。
その根底にあるのは、
“家族が幸せに暮らせる家”をつくりたいという想い。
私たちは、良家の思想を現代の技術で形にしながら、
これからの快適な暮らしを提案していきます。
大府展示場では、松下幸之助の想いを受け継いだ
「良家の思想」を体感していただける空間をご用意しています。
広さや間取りだけでなく、
光の入り方や空気の流れ、素材の温もりなど、
“住まいの心地よさ”を五感で感じていただけます。
ぜひ一度、体感してみてください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。