皆様、こんにちは。大府営業所の竹本です。
年度終わりということもあり、気持ち新たに始まる4月に向けて家具やインテリアを新しくしたくなりますね。
私はいつもシンプルな部屋になってしまいなかなか自分好みというよりは、無難を選んでしまいます。皆さんはインテリアコーディネートを思い通りにできていますか?
今回はインテリアを上手くまとめるコツをご紹介します。
■コーディネートのベースとなるコンセプトを決めよう!
下記の表だけではありませんが、このようにテイストやスタイルはいくつかの特徴に分かれています。
コンセプトがぐらついて取り入れたいものが目移りすると、まとまりのないインテリアになってしまいます。モダンなのか、カジュアルなのか、ナチュラルなのか。まずはご家族のライフスタイルや好きなテイストに合わせてお部屋の方向性を決めましょう。
■初めのうちは「色」を使いすぎないよう心がける
インテリアコーディネートの印象を左右する大きな要素が「カラー」です。床や壁、天井などの基礎となるベースカラー、ソファやカーテン、家具などインテリアの主役となるメインカラー、小物などメインカラーを引き立たせるアクセントカラーの3色に抑えるとお部屋の印象に統一感が出ます。
■コーディネートは家具や雑貨だけではなく照明にも配慮する
コーディネートするにあたって忘れがちな照明です。照明ひとつで室内のムードはとても変わります。イメージしている部屋の用途や出したい雰囲気によって色や種類を選ぶ必要があります。
・蛍光灯のような寒色系の照明 → 冷たいイメージ
・白熱球のような暖色系の照明 → 暖かいイメージ
また、間接照明を使うだけでも、天井や壁などを照らした反射で雰囲気のある部屋に早変わりします。フロアスタンド、クリップライト、ブラケットなどの照明器具を、1か所ではなく複数組み合わせることで部屋全体が明るくなり、空間にメリハリが生まれます。テレビ周りを利用するとホームシアターのような上質な空間も演出できます。
最初はイメージを固めるだけでも難しいかもしれません。そういったときはインテリアショップに行ったり、展示場を見学してみたりするのも良いかもしれません。家具と照明、カーテンの組み合わせや、小物の飾り方などお手本にしたいアイディアが沢山詰まっています。
部屋の雰囲気を変えるだけでも気持ちは変わります。新年度に向けて新しい部屋で過ごしてみるのはいかがでしょうか。
▼お住まいづくりに関することなら何でもご相談ください▼
【パナホーム知多展示場】※来場予約不要。無理な営業はいたしません。
大府展示場:https://panahome-aichi.co.jp/exhibition/p33/
半田展示場:https://panahome-aichi.co.jp/exhibition/p36/